お問合せ・ご相談  (+8610)82844844  ・  (+86)18610120088  ・  bjnihao@hotmail.co.jp
現在地:ホーム > 北京情報

北京でもインフルエンザ徐々に流行

時間:2012-02-13 10:22:38

 北京市でもインフルエンザが流行する季節となっている。北京市疾控中心が流感の症状と思われる病例及び流感病学監督観察データが示すところでは、インフルエンザの流行具合は全体的に上昇傾向にあり、しかし総体的なレベルからすると未だ比較的落ち着いているとのこと。

 1月30日から2月5日、北京市二級以上医院累計監督観測ゲート、急診患者数は631978人。流感と思われる症状だった人数は12870人。前の週と比べおおむね上昇、昨年の同時期とほぼ同じ。

 1月23日から1月29日、北京市流感病原学インターネット実験室流感病原監測データが示すところでは、ウィルス分離陽性率は2.62%。平均して乙型流感ウィルス。

 学生が学校に戻り、農民が都市部へ戻るにつれ、集団性行動が増加、小規模な範囲でインフルエンザが勃発する危険性が高くなっている。市疾控中心は、「発熱している人、呼吸器系患者に極力接触は控えるように。高齢者及び嬰児幼児は人が密集する場所には向かわないこと。各自体力をつけるよう努力し、室内の風通しに気をつける。個人的に衛生に注意しこまめに手を洗う。発熱または呼吸器系に症状がある場合は出勤や登校は控える。以上のことを生活上留意し、インフルエンザなど呼吸器系染病は更に広がるのを防ごう。」と呼びかけている。
 

お勧め情報
最終更新
人気テーマ