お問合せ・ご相談  (+8610)82844844  ・  (+86)18610120088  ・  bjnihao@hotmail.co.jp
現在地:ホーム > 北京情報

ハンブルグバレエ団特別公演

時間:2012-01-07 09:52:33

ハンブルグバレエ団特別公演

世界的に人気の“ドイツ四大バレエ団”の一つ、ハンブルグバレエ団が、旧正月初二から初六(1月24日から28日)再び国家大劇場で公演を行う。今回の演目は交響バレエ『マーラー交響曲第三番』とバレエ劇『ニジンスキー』。この二部の作品は、舞踏団芸術総監督ノイマイヤーが北京公演の為にわざわざ選び取り組んだ作品で、且つ彼の最も愛する作品となる。北京新春に公演される様々な公演の中でも格別な舞台として期待が高まっている。

ハンブルグバレエ団の歴史は三百年以上、宮廷時代にまで遡る。しかし世界的に注目されるようになったのは1973年芸術監督ノイマイヤーが赴任してから。彼の監督としての力、独特な視覚、深刻なまでの音楽が世界にファンを作り、同時にハンブルグバレエ団も脚光を浴びるようになった。

実はハンブルグバレエ団の公演は1999年、2010年に続く三度目となる。その昔、北京の劇場は設備も整っておらず観客の秩序も悪く、ノイマイヤーはかなり失望して帰国したことを赤裸々に語っている。11年後に国家大劇院が完成、国際的に権威有るオペラハウスとして名を馳せるようになり、ついにノイマイヤーは2009年春節、「椿姫」にて再び北京の舞台に戻ってきた。当時六回公演された椿姫は成功裏に終わり、北京市民のノイマイヤーに対する人気が沸騰。

「マーラー交響曲第三番」
2011年はマーラー逝去百周年。世界各地で音楽会をメインとする記念公演が開催された。今回のようなバレエ形式による公演は稀。新鮮な体験ができると期待される。特に第三番はノイマイヤーによるシンフォニック・バレエ代表作。マーラー交響曲シリーズの第1弾で音楽は全6楽章からなり、ノイマイヤーはそれぞれ「昨日」「夏」「秋」「夜」「天使」「愛が私に語るもの」の表題を与えている。第5章の「天使」はバレエ・コンサートでも上演されることが多い。

 ※北京ニーハオではこちらのチケットを取り扱っております。
   ご予約は次のURLからどうぞ。
   http://www.bjnihao.com/html/drama/3/2011-12-20/121.html

「ニジンスキー」
バレエ舞劇「ニジンスキー」は同様にノイマイヤーの愛心の作。20世紀最も優れた芸術家の一人とされるヴァスラフ・ニジンスキーの生涯を描く。ノイマイヤーはニジンスキーという人物とその運命に着想を得て、1979年に先ず短いバレエ“ヴァスラフ”を創作。2000年にポーランド系ロシア人ニジンスキー没後50年を記念し、ノイマイヤーは彼を称え、素晴らしい芸術家であり且つ謎の多い人物へ全幕バレエを捧げる。

 ※北京ニーハオではこちらのチケットを取り扱っております。
   ご予約は次のURLからどうぞ。
   http://www.bjnihao.com/html/drama/3/2011-12-20/120.html
 

お勧め情報
最終更新
人気テーマ