お問合せ・ご相談  (+8610)82844844  ・  (+86)18610120088  ・  bjnihao@hotmail.co.jp
現在地:ホーム > 北京情報

京濾高速開通が及ぼすダイヤ編集

時間:2011-06-17 11:52:43

 京濾高速鉄道乗車賃が発表された。北京発5対の列車、天津駅初1対の列車が運休となり、これは京濾高速鉄道開通以降、初の普通列車本数減少となっている。

  京濾高速鉄道開通後、現行の京濾線47本の列車に対し調整が入る。一部新幹線は高速鉄道に昇給し、一部路線が重なる普通列車は運行停止、現行の京濾線140対が引続き普通列車として運行する。北京鉄路局は管轄範囲内で、23対の新幹線を京濾高速鉄道として運営。

  運休となる6対の列車のうち、北京発上海の7103/7104次は、特快速列車で夜10時09分に発車、翌日11時09分に到着。全行程硬座で179元、臥鋪306元。運行時間13時間。人気のある便だった。北京発上海の特別快速列車は7109/110次が保留決定となった。

  他に運休となった列車は北京発青島のT25/26次。北京から青島へ行く唯一の特別快速列車。全行程8時間50分。硬座116元。北京始発青島行き列車は新幹線のみとなる。全行程5時間半、乗車賃275元。従来の特快列車乗車賃の倍以上となる。

  注目される高速鉄道浮動式乗車賃だが、京濾高速鉄道股分公司総会計師は、「京濾高速鉄道開後一年間は試験運営。国が検測を実施した後、正式運営に入る。乗客が受け入れられる乗車賃を計算しつつ浮動式乗車賃を決定する。」と説明している。時期やエリアによる割引も出る気配。
 

お勧め情報
最終更新
人気テーマ